こんにちは、かしはらです。
最高気温が20度を越える日が続くようになりました。
急いでバレンタインに買ったお楽しみのタブレットたちを
ジップロックにつめつめして保冷庫に入れました。
保冷庫は材料のカカオ豆とチョコですでにパンパンなので、
もうパンパンのパンです。
保冷庫ガンバー☆
さて、チョコレートの出店に関しても今後は温度管理が可能なところでのみ行いたいなと思っております。
ワークショップのご依頼やご相談は年間受付しておりますので、気軽にメッセージ&コメント頂ければと思います♪
☆今後のイベント予定はこちらです☆ーーーーーーーーーーーーーー
■4月15日(日)11:30〜18:00
「春が来た!ぽかぽかマルシェ」@南新町マルシェ(高松市)
※桜チョコレートの委託販売を行います。数量限定です。
https://www.facebook.com/events/167681784038468/
■4月22日(日)10:00〜12:00
カカオ豆からチョコ作り@エミールカルチャースクール(徳島市)
※満席になりました!ありがとうございます!
■5月5日(日)10:00〜11:00/15:00〜16:00
「カカオで練り切りワークショップ&抹茶カカオラテ」@片岡物産イベント「暮らしのコラージュ」(高松市)
※『のあ家』さんとの恒例のWS。カカオからチョコペーストづくりのデモンストレーションをご覧頂き、カカオペースト入りの餡で練り切りを作ります。また、出来たてのペーストで作る抹茶カカオラテも飲んで頂けます。
https://www.facebook.com/events/928700033977440/
■5月20日(日)13:00〜15:30
カカオ豆からチョコ作り@パン教室フォーシーズン(さぬき市)
※満席になりました!ありがとうございます!
さて、先日のアスパラカカオのイベントが終わり、腑抜け状態。
今年の夏はどんなチョコを作ろうかな…
- 2018.04.10 Tuesday
- イベント告知
- 10:46
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by カッシー